SWELLカスタマイズ– tag –
-
ブログパーツでアフィリエイトバナーをランダムに表示
この記事はこんな方におススメです! アドセンスの審査に落ちまくっている アドセンスが嫌い アフィリエイトバナーをランダムに表示したい どうも。勢いあまってアドセンスを剥がしちゃったヤモヲです。 だってアドセンスったら、至極真っ当な記事(のはず... -
Canva+SWELLでレスポンシブなメインビジュアルを作成
SWELLでメインビジュアルを設定するとき「高さはいくつに設定すればいいの?」と悩みますよね。 閲覧ユーザーの画面の大きさによって、せっかくデザインしたメインビジュアル画像が見切れてしまったり、大きな画面で見ると画像の粗さが目立ったり・・・ こ... -
記事スライダーをメインビジュアルにする – SWELLカスタマイズ
こんなSWELLユーザーに読んでほしい! メインビジュアルに記事スライダーを表示したいCSSでのカスタマイズはちょっと苦手… 今回は、SWELLのデフォルト機能でもある「記事スライダー」をメインビジュアルにするカスタマイズです。 メインビジュアルで記事(... -
メインビジュアルを背景に固定して表示する – SWELLカスタマイズ
以前こちらのデモページをご紹介した際に、「背景画像を固定するにはどうしたらいいですか?」と何件かお問い合わせいただきました。 写真やイラストを背景に固定することで、ブログデザインではあまりみかけないので、他とは変わった印象を与えられます。... -
ポイビューTOPの「クリスマス仕様」と「お正月仕様」のカスタマイズをまとめてみた。
【「クリスマス仕様」と「お正月仕様」をわすれないようにメモ】 はやいもので、2022年が明けてもうすぐ1ヶ月ですね。 あ、新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞポイビューをよろしくお願いいたします。 いそがしさにかまけて、年明けてから... -
ポイビュー開設から6ヶ月。SWELLカスタマイズの変遷をまとめてみた。
【ポイビュー「自己満足カスタマイズ」の変遷を辿る】 2021年6月14日にドメイン「point-of-view.blog」を取得し、7月にSWELLと出会い、カスタマイズ沼にどっぷりとハマってから早6ヶ月が経ちました。 最初のうちは、記事も少なかったので「はやくサイト型... -
Flickityでブロック要素をスライダー表示 – SWELLカスタマイズ
画像だけでなく「投稿リスト」ブロックや「リッチカラム」ブロック自体をスライダー表示できたらいいなということで、「Flickity」プラグインを使ったカスタマイズです。 -
メインビジュアルにティッカーを表示 – SWELLカスタマイズ
【ティッカーとは】 「ティッカー」をご存じない方のために、簡単に説明すると ティッカーとは、特定範囲内に文字列を流して表示させる表示方式のことである。右から左(あるいは上から下へ)文字が次々に流れてゆくのを読ませる方式であるので、限られた... -
ブロック要素をランダムに並び替える – SWELLカスタマイズ
【ブロック要素をランダムに並び替える】 例えば、サイトやブログのリンク集のページで、掲載数が増えてくるとページの下の方に表示されているリンクが見てもらえない状況になりがち。 掲載先のサイト様に気を使ってしまうことありませんか? ページが表示... -
メインビジュアルに特定ジャンルのランダム画像を表示する – SWELLカスタマイズ
【メインビジュアルにSWELLデフォルトのランダム画像を使う】 SWELLERの方なら、わざわざメインビジュアルの画像をオリジナルで作成しなくても、カッコいい画像がランダムで表示される機能を使っている方も多いのでは。 タダでカッコいい画像が使える仕組...
12